2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

●集団自決の「強要」─という矛盾

終戦間近の最前戦で、日本軍が、一般住民に対して集団自殺を強要したかどうかという問題で、事実が曖昧だとして、高校生の「日本史」の教科書の記述から、文科省の指導によって、「強要した」という一文が消える。 この問題の難しいところは、一般的にイメー…

 ビジュアルで診る「都知事選」

対抗馬、浅野史郎は、すでにポスターで負けている。誰のデザイン、というかだれのアイデアか知らないが、あのこむつかしい顔をした白黒写真は、ノー天気に明るく笑う現職都知事のポスターの真下に貼られるというくじ運の悪さも手伝ってか、ほとんどシンタロ…

● 「クライマックス・シリーズ!」

プロ野球セントラルリーグの、2007年シーズン実施要綱が公式HPで発表されている。 その中に、ファン向けの、「Q&Aコーナー」があるんだけど、読んでて面白いのは、今年から、どこのチームが優勝チームなのかが、よくわからないシステムになっている…

「中村紀洋」を見捨てる社会

育成選手、中村紀洋は、400万円の年棒のままドラゴンズの一軍選手として、ベンチに入ることになるのだろうか。背番号も200番台から一桁に変わり、一軍登録も? という報道までは聞いたが、改めて契約交渉が行われたという話は伝わってこない。オープン戦でも…

●現代人の「脳」─二つの事故から

昨日、ちょっと考えさせられる二つの事故があった。 一つは、自然界に関わる事故で、もう一つはハイテク事故。 一度でも魚釣りの経験がある人なら知っていると思うが、魚が釣り針から逃れようとする力は凄い。 「おっ!デカイのがかかった!」 と思って手繰…

前回投稿の補足

─例えば、90年代、日本の現代美術に現れたムーブメントから。 90年代、日本の現代美術に現れたムーブメントが、それ以前の美術とどこが違うかというと、単純にいえば、それまでの美術表現が「外」に向いていたのに対して、 90年代の美術は、「内」に向いたも…

「シンプルライフ」の裏側

前回の続きから。 フロイトが云うところの「深層心理」は、相対的に、表面に対して少し深いところにあるというだけであって、別に未知の領域というわけではない。 それに対してユングの考える深層は、根源的な人類の起源にまで遡ることができる(かもしれな…